スマホ向けMapFan、対応バス路線に都内コミュニティバスなど112路線を追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
MapFan イメージ画面
MapFan イメージ画面 全 1 枚 拡大写真

インクリメントPは3月7日、スマートフォン向け無料地図サイト「MapFan」の、乗換検索機能およびバス路線の地図上表示機能の対象に、112路線を追加した。

今回追加したのは、「名鉄バス」の60路線、東京都内のコミュニティバス13事業者(中央区、葛飾区、荒川区、墨田区、台東区、北区、足立区、文京区、港区、渋谷区、世田谷区、杉並区、練馬区)の52路線の合計112路線。今回の追加により、対応バス路線は1415路線となった。

乗換検索機能では、目的地までの最適な電車・バスの乗り換えルートを、徒歩ルート含めて検索できる。各駅・停留所の時刻表表示、おすすめの乗車位置・駅出口の確認、1本前後の検索など、充実した情報で移動を細やかにサポートする。

また、プレミアム会員(有料)向けのバス路線の地図上表示機能では、バス路線を地図上の道路に沿って表示するほか、自社調査による正確なバス停位置も表示。どのバス停から、どういうルートで、どこに行けるのかが一目でわかる。さらに渋滞情報の表示も同時にでき、バスが通るルートの道路状況も把握できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る