STマイクロ、コネクテッドカーをサイバー攻撃から守るセキュアマイコンを発表

自動車 テクノロジー 安全
STマイクロエレクトロニクス セキュアマイコン ST32G512A/ST33G1M2A
STマイクロエレクトロニクス セキュアマイコン ST32G512A/ST33G1M2A 全 1 枚 拡大写真

STマイクロエレクトロニクスは3月9日、コネクテッドカーの安全性を実現する新しいセキュアマイコン「ST32G512A」および「ST33G1M2A」を発表した。

コネクテッドカーは、2020年までに1.5~2.5億台に達すると予測されている。自動車のインターネットへの接続は、ソフトウェア更新、サービスパック、位置情報に基づくサービス、ソーシャルメディア、エンターテインメントコンテンツのストリーミング、緊急時サポートなど、ユーザにさまざまなサービスを提供する。しかし一方で、インターネット経由の攻撃による個人データの盗用や車両システムへの不正侵入といった脅威からコネクテッドカーを保護する必要がある。

新製品ST32G512AおよびST33G1M2Aは、STのセキュリティ技術とノウハウを活用した保護機能を提供するほか、厳格な車載用製品規格であるAEC-Q100にも準拠。コネクテッドカーにおいて、スマートフォンのSIMに似た方法で認証処理を行う。またST33G1M2Aは、Common Criteria EAL5+セキュリティ認証に適合し、物理的かつ論理的な攻撃に対する耐タンパ性が向上。車載用エンジン制御装置(ECU)およびゲートウェイに対する攻撃防止の「root of trust」となる組込みセキュア・エレメントとして使用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る