583系『ニコニコ超会議号』、3月9日20時から販売開始

鉄道 企業動向
今年の『ニコニコ超会議号』ツアーは3月9日20時から販売開始。583系で運行される。
今年の『ニコニコ超会議号』ツアーは3月9日20時から販売開始。583系で運行される。 全 1 枚 拡大写真

日本旅行は3月9日の20時から、旅行商品「向谷実さんと行く『ニコニコ超会議号』2016」の発売を開始する。4月29・30日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されるイベント「ニコニコ超会議」を訪ねる列車ツアー。大阪駅(大阪市北区)から会場最寄りの海浜幕張駅まで直通する。

日本旅行の発表によると、出発日は4月28日。列車は大阪駅を20時~20時30分に発車し、京都駅を経て海浜幕張駅には翌29日の10時10~40分頃の到着となる。途中経由する路線は発表されてない。

車両は『ニコニコ超会議号』では初となる583系特急形寝台電車を使用。一人につき座席利用と寝台利用(ゴロンとシート扱い)を用意する。ゴロンとシートは枕・カーテンは付いているが、シーツ・毛布・スリッパはない。音楽家の向谷実さんや音楽ユニット「スーパーベルズ」、芸能マネージャーの南田裕介さんが同乗し、向谷さんが車内を回ってトークタイムなどを行う予定だ。

旅行代金は「ニコニコ超会議」の1日入場券付きプランが2万6800円。2日入場券付きプランも販売される。店頭では販売せず、日本旅行ウェブサイトの専用ページでのみ受け付ける。募集人数は90人。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る