【ジュネーブモーターショー16】レクサス LC500h、0-100km/h加速は5秒以下

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサス LC500h(ジュネーブモーターショー16)
レクサス LC500h(ジュネーブモーターショー16) 全 11 枚 拡大写真

レクサスが3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16でワールドプレミアした『LC500h』。同車に関して、動力性能の一部データが公表された。

LC500hは、1月のデトロイトモーターショー16で発表されたレクサスの新型最上級クーペ、『LC500』のハイブリッド版。レクサスが新開発した「マルチステージハイブリッド」を採用するのが特徴。

ハイブリッドパワートレインは、エンジンが「2GR-FXS」型3.5リットルV型6気筒ガソリン。最大出力300ps/6600rpm、最大トルク35.5kgm/4900rpmを発生する。エンジンとモーターを合わせたシステム全体では、360psのパワーを引き出す。

マルチステージハイブリッドは、2つのモーターを使用したハイブリッドシステムに、有段ギア(4速)の自動変速機構を組み合わせることで、エンジンとモーター両方の出力制御が可能に。エンジンの高回転化と合わせて、低速域ではエンジン使用領域を高回転側に拡大し、低速から力強い駆動力を生み出し、パワフルな走りを実現。加えて、低速域から高速域まで、システム効率の高い動作点を選択し、EV走行領域も拡大。これにより、エモーショナルな走りと燃費性能に優れた快適なクルージング走行を両立させる。

レクサスは、ジュネーブモーターショー16のプレスカンファレンスにおいて、LC500hの動力性能の一部データを公表。「0-100km/h加速は5秒以下。この数字が全てを物語る」、と自信を見せた。

この0-100km/h加速タイムは、レクサスが競合車に想定しているメルセデスベンツ『SL』の「SL400」グレードの4.9秒、BMW『6シリーズクーペ』の「650i」グレードの4.6秒に匹敵する性能。レクサスは、「LC500hのマルチステージハイブリッドは、次世代のパフォーマンスハイブリッドシステム」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る