3回目の桜開花予想を発表、来週に九州から関東南部でシーズンに…ウェザーニューズ

エンターテインメント 話題
第3回桜開花予想
第3回桜開花予想 全 1 枚 拡大写真

ウェザーニューズは、3回目の「全国つぼみ調査」結果を反映させた桜開花予想を発表した。

3回目の桜開花予想では、3月21日、福岡(西公園)と東京(靖国神社)から開花が始まり、来週は九州から関東南部で続々と開花シーズンに突入する見込み。

3月前半の暖かさでつぼみの生長が急速に進んでおり、さらに3月後半の気温が平年並から高めと予想されることから、桜の開花は全国的に平年並からやや早めとなりそう。

開花予想は、3日間実施された「全国つぼみ調査」の4108通の報告、「さくらプロジェクト」の参加者から届く桜リポート、最新の気象予測などをもとに算出した。

最新情報は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」や、スマホ向けWebサイト「ウェザーニュース」の「さくらCh.」で配信する。4回目の桜開花予想」は、3月22日に発表する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る