山陽道トンネル事故、トラック事業者へ安全確保の徹底指示 国交省

自動車 社会 行政
国土交通省
国土交通省 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、3月17日に広島県東広島市の山陽自動車道の八本松トンネルで、トラックが渋滞中の車両に追突する事故が発生したことを受けて、貨物自動車運送事業の安全確保の徹底を関係事業者に通達する。

事故では2人が死亡、多数の負傷者が出た。事故の原因については、警察の捜査が進められている。

輸送の安全の確保は、自動車運送事業者の最大の使命であり、こうした事故は国民の生命、身体、財産を害するとともに、運送事業そのものの社会的信頼を大きく失墜させる。このため、国交省は、全日本トラック協会に対して安全確保の徹底を会員のトラック事業者に注意喚起するよう通達した。

具体的には、トラックドライバーの勤務時間、乗務時間に関する基準の遵守、確実な点呼の実施や道路状況、乗務員の健康状態、過労状態の把握、運行指示書を作成して適切に指導することを求めている。

また、運行にあたっては車両の点検整備の確実な実施、乗務員に対して制限速度遵守をはじめとする道路交通法遵守の徹底、安全確保を最優先することも求める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る