NTN、ベアリングの価格カルテルで控訴棄却…即日最高裁へ上告

自動車 ビジネス 企業動向
NTN・超低フリクションハブベアリング(参考画像)
NTN・超低フリクションハブベアリング(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

NTNがベアリングの価格カルテルで独禁法違反に問われた事件の控訴審で、東京高等裁判所は3月22日、控訴棄却の判決を言い渡した。NTNは判決を不服として最高裁判所へ即日上告した。

2012年6月、東京地方検察庁は、日本国内における産業機械用、自動車用の各ベアリングの販売に関して独占禁止法違反に該当する行為を行ったとする公訴事実で、同社および同社元役員を起訴した。

2015年2月、東京地方裁判所より、罰金4億円、元役員に懲役刑(執行猶予付き)の一審判決が言い渡されたが、NTNは起訴の前提となる事実認定が同社の認識と異なることから即日控訴していた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る