タイムズ24、広島空港県営駐車場の管理を開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
タイムズ24
タイムズ24 全 1 枚 拡大写真

タイムズ24は、4月1日より広島県の指定管理者として、広島空港県営駐車場の管理を開始した。

広島空港は年間乗降客数が260万人を超える中四国地方の拠点空港。県庁所在地である広島市と、広島県第2の都市である福山市のほぼ中間に位置するため、自動車での利用客が多く、空港周辺には公営・民営あわせて約3800台分の駐車場が確保されている。

タイムズ24は、全国で約1万5000件の時間貸駐車場「タイムズ」を運営するとともに、官公庁や商業施設など約1300件の駐車場で管理業務を受託。また、カーシェアリングやレンタカー、ロードサービスなども展開している。

今回パーク24は、合計1238台分の駐車スペースを持つ広島空港県営第1駐車場と広島空港県営第2駐車場の管理を開始。広島空港を訪れる人が快適に利用できる駐車場サービスとともに、広島空港からの多様な移動手段の提供に努めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る