日産「赤ちゃんのためのドライブミュージック」を検証、本当に泣き止むのか[動画]

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
赤ちゃんのためのドライブミュージックの効果検証ムービー
赤ちゃんのためのドライブミュージックの効果検証ムービー 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、3月7日より無料配信している「赤ちゃんのためのドライブミュージック」の効果検証ムービーを公式サイトにて公開した。

日産自動車は、赤ちゃんのためのドライブミュージック「ココニイルヨ」と「パピプペポロリン」を制作し、定額制音楽配信サービス「AWA」を通じて無料配信をしている。両曲は、放送作家で日産ソーシャルメディアプロジェクト 「にっちゃん情報局」編集長である、鈴木おさむ氏が作詞。全国のママとパパに、赤ちゃんを泣きやませるときや寝かしつけるときに使っているフレーズを募集し、集まった900件以上のことばを参考に、鈴木おさむ氏独自の視点で編集して制作したオリジナル楽曲だ。

今回公開した検証ムービーでは、生後半年から2歳未満の赤ちゃんのいる親子10組が実際に乗車し、「赤ちゃんのためのドライブミュージック」を聴いてもらった。ドライブを始めると早々に泣き始める赤ちゃん達。母親が声をかけてあやすも効果は見られない。ところが「赤ちゃんのためのドライブミュージック」を流し始めると、最短でわずか10秒後には落ち着き始め、最終的にスヤスヤと眠りにつく赤ちゃんが続出。母親達は「こんなに早く泣きやむと思わなかった」「泣かずに乗ってくれると(自分まで)ニコニコして乗っちゃいました」など、驚きの声を寄せていた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る