ジェットスター・ジャパン、中部=マニラ線の運航を開始…LCCで初

航空 企業動向
ジェットスター
ジェットスター 全 1 枚 拡大写真

ジェットスター・ジャパンは、名古屋(中部)=マニラ線の運航を開始した。日本のLCC(格安航空会社)が中部国際空港と東南アジアを結ぶ路線を開設するのは初めて。

ジェットスター・ジャパンの国際線の就航先として3都市目、国際線としては7路線目となる。まずは週3往復から運航を開始し4月末から1日1往復へと増便する。

3月に就航した東京(成田)=マニラ線就航に次ぎ、名古屋(中部)=マニラ線の就航を通じて日本とフィリピンが身近になるとしている。

ジェットスター・ジャパンの片岡優会長は「中部地区は、関東地区に次いで日本に住むフィリピン人が多い地区であり、人口比率では全国で最も高く、今後も高い需要が見込めると期待している。お得で気軽にご利用いただけるジェットスターの『バナナ線』が、家族や親戚、友人などの相互訪問の機会を増やす両国の架け橋となるよう努力していく」としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る