米国高級車販売、レクサスが首位…BMWを抑える 3月

自動車 ビジネス 海外マーケット
レクサス RX 新型
レクサス RX 新型 全 6 枚 拡大写真

米国の高級車市場でトップシェアを競うレクサス、BMW、メルセデスベンツ。3ブランドの3月の販売結果が出そろい、レクサスが僅差でBMWを抑え、米国高級車市場において、2か月連続でシェア1位を達成した。

レクサスブランドの3月米国新車販売台数は、3万0198台。前年同月比は2.8%減だった。3万0198台の中では、乗用車が1万3632台で、前年同月比は14.4%減。SUVなどのライトトラック系は、1万6566台で、前年同月比は9.5%増と好調。

SUVでは、新型車の『NX』が前年同月比24.8%増の4533台と、引き続き増加。新型を投入した『RX』は、前年同月比5.1%増の9637台と、3か月連続で増加した。最上級SUVの『LX』は、45.7%増の424台と大幅な増加。

BMWブランドの3月の米国新車販売台数は、3万0033台。前年同月比は12.5%減と、2桁の落ち込み。3万0033台の内訳は、乗用車系が前年同月比24.2%減の2万0616台。SUVなどのライトトラック系が32.4%増の9417台と、SUVが大きく伸びる。

乗用車系では、『2シリーズ』が前年同月比28.6%増の1606台、『7シリーズ』も16.1%増の850台と好調。SUVでは主力の『X3』が、前年同月比190.5%増の4476台と大幅増。『X1』も131.6%増の3145台と大きく伸びた。『X4』は15%増の689台、『X6』は8.2%増の635台と堅調。一方、『X5』は17.6%減の3617台にとどまった。

メルセデスベンツ乗用車ブランドの3月の米国新車販売台数は2万8164台。前年同月比は5.9%減だった。『Cクラス』が前年同月比12.8%減の6658台。『CLA』も28.3%減の2242台と落ち込む。

一方、SUVは好調。主力の『GLE』(旧『Mクラス』)が、前年同月比17.6%増の4730台。コンパクトな『GLA』も、15%増の2205台と好調だった。伝統の『Gクラス』は、前年同月比2.6%増の349台と根強い支持を集める。『GLK』後継の『GLC』も、新型車効果で96.6%増の4871台と、大きく伸びた。

この結果、レクサスがBMWを上回り、3月の米高級車市場を、2か月連続で制した。しかし、レクサスとBMWの差は、わずか165台。今後も、販売競争が激しさを増すと予想される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る