ノリノリの音楽と富士の大自然をたっぷり満喫できるファミリーフェス

エンターテインメント 話題
ファミリー向け野外フェス「マンモス・パウワウ」5月14日(土)・15日(日)に開催
ファミリー向け野外フェス「マンモス・パウワウ」5月14日(土)・15日(日)に開催 全 2 枚 拡大写真

山梨県・富士西湖の畔で2008年から開催しているファミリー向けの野外フェスティバル「マンモス・パウワウ(mammoth pow-wow)」が、5月14日(土)・15日(日)に今年も開催される。

「遊びのなかにこそ学びがある」をテーマに、親子で思う存分遊び、遊びを通して新たな発見に出会う、年に一度のスペシャルイベント「マンモス・パウワウ」。毎年、山梨県の富士五湖のひとつ西湖の豊かな自然の中で、アウトドアを楽しめる施設「PICA富士西湖」で開かれており、今年で9年目を迎える。“パウワウ”とは、ネイティブアメリカンの言葉で、特別な日に人々がひとつの場所に集うことを意味している。

音楽ライブでは、子ども向け番組でも活躍しているエリック・ジェイコブセンをはじめ、「HIFANA」やDJみそしるとMCごはんなど豪華な出演アーティストが子どもたちに向けてパフォーマンスを披露。さらに、20以上の企業による子ども向けのワークショップや、富士西湖でのカヤック体験、星空ウォッチング、ヨガ教室といった、都会では体験できない大自然の中の環境を活かした体験型プログラムも多数実施される。

フードブースには、浜松の「手打ち蕎麦naru」、八ヶ岳の「DILL eat, life」、京都の「monk」など、ナチュラルな美味しさを追求したこだわりの料理を提供するショップが全国各地から集合する。

「マンモス・パウワウ 2016」のチケット販売の詳細・申し込みについては、「マンモス・パウワウ」のウェブサイトをチェック。

富士西湖の自然を満喫! ファミリー向け野外フェス「マンモス・パウワウ」

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る