日産 GT-R、304.96km/hで高速ドリフト…ギネス新記録の瞬間[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
304.96km/hで高速ドリフトに成功し、ギネス新記録を打ち立てた日産 GT-R NISMO
304.96km/hで高速ドリフトに成功し、ギネス新記録を打ち立てた日産 GT-R NISMO 全 1 枚 拡大写真

日産『GT-R』の頂点に立つ高性能グレード、『GT-R NISMO』がドリフト走行で打ち立てた新たなギネス世界記録。記録達成の様子を収めた映像が、ネット上で公開された。

日産GT-R NISMOが挑んだのは、高速ドリフト走行のギネス世界記録。今回のギネス記録挑戦にあたって、GT-R NISMOをニスモとGReddyがチューニング。最大出力を1380hpまで引き上げた。さらに、GT-Rの特徴である4WDを、後輪駆動の2WD(FR)に変更した。

ドライバーには、D1で活躍する「Team TOYO TIRES DRIFT」の川畑真人選手を起用。挑戦の舞台は、中東アラブ首長国連邦のフジャイラ国際空港。

そして、同空港の3kmの滑走路において、GT-R NISMOはドリフト角度30度を保ちつつ、高速ドリフト走行のギネス世界新記録、304.96km/hを達成した。記録達成の瞬間は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る