クライスラーの新型ミニバン、パシフィカ …米10ベストインテリア2016に

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
クライスラー パシフィカ
クライスラー パシフィカ 全 3 枚 拡大写真
米国の自動車大手、FCA USのクライスラーブランドは4月14日、新型ミニバンの『パシフィカ』が、米国の『ワーズオートワールド』誌の「10ベストインテリアオブ2016」の1台に選出された、と発表した。

この賞は、米国で唯一、車のインテリアに着目したアワード。2015年に米国市場に投入された新型車とマイナーチェンジ車を対象に、同誌の編集者が、優れたインテリアを持つモデルを選ぶ。

選考基準は、デザイン、快適性、情報表示のわかりやすさ、品質、安全性など。同誌が毎年発表している「エンジンオブザイヤー」は、エンジンを基準に選ぶエンジンオスカー。

クライスラーブランドの新型ミニバンとして、2016年1月、デトロイトモーターショー16で初公開されたのが、パシフィカ。同車のインテリアは、美しく作り込まれており、ハイテクな要素も融合。広さも追求されている。

『ワーズオートワールド』誌のトム・マーフィー氏は、「高級レザーシートや機能的なシートアレンジ、パノラマルーフなど、顧客がパシフィカを求める多くの理由がある」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る