【北京モーターショー16】トヨタ KIKAI、中国デビュー…車名は「JIXIE」

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタJIXIE(日本名:トヨタKIKAI)
トヨタJIXIE(日本名:トヨタKIKAI) 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車は4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16において、コンセプトカーの『JIXIE』を中国初公開する。

JIXIEは2015年秋、東京モーターショー15において、『KIKAI』の車名でワールドプレミア。従来の車の常識にとらわれない、新たな魅力を提案するべく、開発されたコンセプトカー。

車名の機械は本来、人間の思想や情熱、知恵が生み出した愛すべき存在。車を人の手が生み出す機械と捉え、その精巧さ、美しさ、素朴さ、あたたかさ、動きの面白さなどの豊かな魅力で人と車の関係再構築を目指した。

具体的には、ボディに隠された機械そのものの魅力を、前面に出す革新的な造形を採用。機能そのものをダイレクトに表現することで、外観の構成要素とした。燃料タンクやリザーブタンク、排気管などは、細部までこだわった造形。メーターやスイッチは、アナログ的なデザインに。

運転席の足元にある小窓は、この車の最も特徴的な構造。タイヤやサスペンションの動き、流れる路面の速度感も感じられ、またフロントガラス越しには、アッパーアームの動きも確認可能。オフセット配置の3座レイアウトを採用。サイドウインドウは、ルーフまで広がる開放的なデザインとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る