【北京モーターショー16】ランボルギーニ ウラカン に「アヴィオ」…モチーフは戦闘機

自動車 ニューモデル モーターショー
ランボルギーニ ウラカン LP610-4 アヴィオ
ランボルギーニ ウラカン LP610-4 アヴィオ 全 5 枚 拡大写真
イタリアの高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー16において、『ウラカンLP610-4 アヴィオ』を中国初公開した。

同車は2016年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショー16でワールドプレミア。『ウラカンLP610-4』をベースにした特別モデルで、限定250台が生産される。

その特徴は、戦闘機から着想を得て開発されたという点。アヴィオには、戦闘機に用いられている技術、空力学や人間工学、スタイルなどが導入されている。

具体的には、デジタルインストルメントクラスター、コックピットのようにセンターコンソールに設けられた各制御装置、赤いエンジン始動ボタン、ボディライン、マット仕上げのボディなどを採用。アクセントとして、白またはグレーのストライプが添えられた。

インテリアは、ブラックレザーを基本に、専用のレーザー彫刻による六角形の模様入りアルカンターラを使用。アルカンターラをシート中央、アームレスト、ニーサポート、ドアパネルの一部に使われる。

パワートレインに変更はない。直噴5.2リットルV型10気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載。最大出力610ps/8250rpm、最大トルク57.1kgm/6500rpmを発生する。トランスミッションは、7速デュアルクラッチの「LDF」。駆動方式はフルタイム4WD。0-100km加速3.2秒、最高速325km/hという優れた性能を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る