JR北海道の元『北斗星』客車の保存が実現へ…ネット募金で約1500万円集まる

鉄道 行政
1500万円を越える支援が集まり保存される見通しとなったスハネ25 501(手前)とオハネフ25 2(奧)。
1500万円を越える支援が集まり保存される見通しとなったスハネ25 501(手前)とオハネフ25 2(奧)。 全 1 枚 拡大写真

JR北海道の元『北斗星』客車2両が解体を免れ、北海道北斗市内で保存される見通しとなった。

同市商工会青年部の有志による「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」が行ってきたインターネット募金(クラウドファンディング)が、当面の目標額である1000万円を突破した。

募金は4月27日23時で締め切られたが、最終的に836名から1585万5000円を集めた。当初、開放式B寝台車のオハネフ25形(オハネフ25 2)の保存を予定していたが、ロビー室と1人用B個室寝台を設けたスハネ25形(スハネ25 501)も保存できる見通しとなった。

設置場所は北斗市立茂辺地中学校跡地のグラウンドを予定。今後は、苗穂工場からの輸送、展示・公開へ向けての作業が行われる。設置後は、カフェや物販、宿泊施設として活用されるという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る