エバー航空、台北=シカゴ線を開設へ…11月2日から

航空 企業動向
スターアライアンス加盟航空会社のエバー航空
スターアライアンス加盟航空会社のエバー航空 全 1 枚 拡大写真

台湾に拠点を置くエバー航空は11月2日から台北(桃園)=シカゴ(オヘア)線を開設し、週4往復で運航する。

フライトスケジュールは次の通り。56便は台北を19時50分に出発し、シカゴに19時40分に到着。台北出発曜日は火・水・金・日。55便はシカゴを0時20分に出発し、台北に翌日6時に到着。シカゴ出発曜日は月・水・木・土。使用機材はボーイング777-300ER型機(3クラス333席)で、Wi-Fiサービスに対応している。

同社の北米就航都市は5月5日現在、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、トロント、バンクーバーの計7都市。ロサンゼルス線は8月4日からフライトスケジュールが変更され、利用客は台北出発時刻を午前、午後、深夜から選ぶことができる。また、ニューヨーク線は10月3日から1日2往復に増便する予定。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る