【WTCC 日本ラウンド】前売りチケット5月14日より発売…ツインリンクもてぎ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド(鈴鹿サーキット)
FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド(鈴鹿サーキット) 全 2 枚 拡大写真
モビリティランドは、「世界ツーリングカー選手権(WTCC)シリーズ 日本ラウンド」を9月3日、4日の2日間、ツインリンクもてぎにて開催する。

WTCCはF1や世界ラリー選手権と並んでFIA(国際自動車連盟)に公認される世界選手権で、世界最高峰のツーリングカーレース。ホンダ、シトロエン、シボレー、ラーダ、さらには今年から参戦するボルボといった日米欧の車両によって争われ、国際色豊かな競技としても知られている。

昨年まではスターティンググリッドが予選順のレース1、予選の上位10台をリバースグリッドにしたレース2が行われていたが、今シーズンからはリバースグリッドを採用したものが「オープニングレース」として行われ、その後に予選結果順に並んだ「メインレース」が行われることになる。

また今年は新たにタイムトライアル形式の「MAC3」が行われる。MAC3では、各マニュファクチャラーから3台ずつが選抜され、同じマニュファクチャラーズのマシン3台が同時にスタート。コースを2周し、3台すべてフィニッシュラインを通過するまでのタイムが対象で、上位のマニュファクチャラーに選手権のボーナスポイントが与えられる。

なお、前売り観戦券は5月14日より発売を開始。料金(2日間通し)は大人(高校生以上)5000円、学割(高校生以上の学生)2500円など。中学生以下は大人同伴に限り無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る