【MotoGP 第5戦フランス】スズキが8年ぶり表彰台…ワークス復帰後で初

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スズキが8年ぶりにMotoGPで表彰台を獲得
スズキが8年ぶりにMotoGPで表彰台を獲得 全 6 枚 拡大写真

8日にフランスのルマンにあるブガッティ・サーキットで開催された2016MotoGP第5戦で、スズキが8年ぶりに表彰台を獲得した。

8番グリッドとやや後方からスタートとなったビニャーレス。序盤から2位集団に食らい付きレースを進めてく。今回は転倒するライダーが多く上位でもドゥカティ勢の2台、さらにホンダのマルク・マルケスも転倒。ライバルの脱落もあり後半は3番手に躍り出た。

レース終盤はホンダのダニ・ペドロサとの一騎打ちとなるが、最終ラップまで隙を与えない走りをキープしチェッカー。スズキがワークス復帰後として初の表彰台を獲得するとともに、ビニャーレス自身にとってもMotoGPで嬉しい初表彰台となった。またチームメイトのアレイシ・エスパルガロも12番グリッドから着実に追い上げ6位入賞を果たした。

スズキとしてはMotoGPで表彰台を獲得するのは2008年チェコGPのロリス・カピロッシ以来、およそ8年ぶり。またブガッティ・サーキットはスズキが2007年(クリス・バーミューレン)が最後に勝利を挙げたコース。まさに復活の雄叫びをあげる今回の快進撃となった。

ビニャーレスはスズキのプレスリリースで「この週末、予選までにセットアップがうまく決まらなかったことに焦りがあったが、チームスタッフとスズキエンジニア達が最後まで諦めずに頑張ってくれたお陰で、スズキMotoGP復活プロジェクトの初表彰台を獲得することができ、本当に嬉しい。チーム皆に感謝の気持ちを伝えたい。」とコメントを発表している。

今年は開幕戦でフロントローを獲得するなど、着実に上位の一角に顔を出していたビニャーレス。決勝ではここまで思うように結果が出なかったがビニャーレス。この表彰台を皮切りに、勢いに乗ってシーズン中盤のレースを迎えることが確実。この後さらなる活躍から、目が離せない。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る