伊ホイールブランド「OZ」が45周年、記念モデル発表でイベント

自動車 ビジネス 海外マーケット
OZ 45th Anniversary Event @ ELE Tokyo開催。併せてお披露目されたモダンレトロな45周年記念モデル「Anniversary 45」
OZ 45th Anniversary Event @ ELE Tokyo開催。併せてお披露目されたモダンレトロな45周年記念モデル「Anniversary 45」 全 8 枚 拡大写真

イタリアのホイールメーカーOZは、今年創立45周年を迎える。それを記念したアニバーサリーパーティが5月11日、麻布十番のELE Tokyoで、ゲストやメディア関係者を招いて開催された。

1971年1月に、北イタリアヴェネト州の片田舎のガソリンステーションで働いていた若者二人の手によって世に送り出された、ミニクーパー用のホイールその名も「Mini」がOZのホイールの歴史のスタートである。以降「ウィニングスタイル」というスローガンのもと、数々のモータースポーツへもサプライヤーとして参戦。そこで常に挑戦し、数々の勝利の上に成長を遂げ、今日に至る。

その中でも、ランボルギーニ『カウンタック』や『ディアブロ』、さらにはブガッティ『ヴェイロン』の標準装着ホイールのサプライヤーにもなり、その名声は今や世界中の車好きを魅了するものになっている。

オーゼットジャパンの内山代表は「奇しくも自分と同い年のオーゼットには運命的なものを感じる。昨年からはイタリアのスタッフも日本に駐在、日本で暮らしている。今までとは違う体制、動きでモータースポーツへのさらなるシェアも獲得をめざしていきたい」と抱負を語った。

会場では、OZ第1号モデル「Mini」のデザインモチーフを踏襲しながらもモダンレトロを盛り込んだ45周年記念モデル「Anniversary 45」もお披露目された。センターキャップには初代のブランドマークもリバイバルされた特別なモデルだ。「次の45年に向けてさらなる挑戦をしていきたい」とその意気込みも込められた記念モデルとなっている。

また、会場には特別ゲストとしてHuman Beatboxer DaIchiと、2014年のレッドブルブレイクダンスで準優勝したTaisukeによるコラボレーションが披露され、会場を沸かせた。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る