チャイナエアライン、高松-台北線増便記念キャンペーンを実施…旅券取得でキャッシュバック

航空 企業動向
チャイナエアライン、高松-台北線増便記念キャンペーンを実施
チャイナエアライン、高松-台北線増便記念キャンペーンを実施 全 1 枚 拡大写真

台湾のチャイナエアラインは、高松-台北線の増便記念として、パスポート取得応援キャンペーンを実施する。

今回のキャンペーンに申し込むと、毎月100人限定で5000円がキャッシュバックされる。対象者は、出発日からさかのぼって50日以内にパスポートを新規取得・更新した上で、高松-台北線往復を利用する人。対象出発日は7月1日~9月30日。

申し込み~キャッシュバックの流れは次の通り。高松空港ホームページから申請書をダウンロードする。詳細を記入し、パスポート発行年月日が確認できるページのコピーを貼り付ける。出発日14日前までに香川県庁内の事務局まで郵送・持参する。出発日までに事務局から承認書が送付される。出発日当日の搭乗手続きの際に承認書を提出すると、5000円を受け取れる。

高松-台北線は3月から週2往復(月・金)増便し、週6往復で運航。増便分のフライトスケジュールは次の通り。279便は高松を11時35分に出発し、台北に13時15分に到着。278便は台北を7時に出発し、高松に10時35分に到着する。運航機材はボーイング737-800型機。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る