東洋ゴム、スペシャルステージ曽爾クラシックに協賛…5月21日・22日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
スペシャルステージ曽爾クラシック(参考画像)
スペシャルステージ曽爾クラシック(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴムは、5月21日・22日の2日間、奈良県宇陀郡曽爾(そに)村で開催される自動車イベント「第1回スペシャルステージ曽爾クラシック」に協賛すると発表した。

スペシャルステージ曽爾クラシックは、往年の名車や高性能スポーツカーなどを対象としたクラシックカーラリー。普段は見るチャンスのない名車によるパレードにラリーやヒルクライムといった競技要素を合わせた、新感覚の自動車イベントだ。また会場となる奈良県宇陀郡曽爾村は、イベント開催に伴う公道使用に全面協力。主催者とともに地域をあげて大会運営に参画するというユニークな試みとなっている。

奈良県宇陀郡曽爾村は、奈良県北東の三重県境に位置し、国内有数のススキの名所として有名な曽爾高原があり、豊かな自然に囲まれていることなどから、毎年多くの人が訪れる。イベント当日は、村道に4か所のスペシャルステージが設けられ、走行タイムが設定タイムと一番誤差の少ない参加車両をランキング。ラリー走行、ヒルクライム走行の要素も盛り込んだ見応え、走り応えのあるイベントとして注目されている。

東洋ゴムは、クルマを愛する人たちが集う同イベントを冠スポンサーとして協賛。会場では、同社製タイヤの展示やトーヨータイヤブランドの廃タイヤで制作したライオン像を披露するほか、同社ゆるキャラ「わっくま」の参加も含めて、同イベントの盛り上げをサポートしていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る