コマツ、超小旋回ミニショベル PC30UU-6 を発売…燃料消費量を5%低減

自動車 ビジネス 国内マーケット
コマツ PC30UU-6
コマツ PC30UU-6 全 1 枚 拡大写真

コマツは、フルモデルチェンジした超小旋回ミニショベル「PC30UU-6」を5月1日より発売した。

新型機は、エンジンと油圧システムを最適に制御するコマツ独自の電子制御システムに加え、新たにEモード、オートデセル、オートアイドルストップ機能、ダイヤル式燃料コントロールを採用。従来機の作業性能を維持しながら燃料消費量を5%低減した。

同時に、干渉自動回避、深さ測定、高さ自動停止などのUUシリーズ独自の先進システムを織り込んで作業効率を向上。また、フロアチルトアップ構造の採用により、機体内部の整備作業が的確かつスピーディーに行えるようになった。

さらに、横転時保護構造TOPS対応キャノピ、ロックレバー自動ロック機能、セカンダリエンジン停止スイッチ、シートベルト未装着警報などを新たに加え、安全性を向上。加えて、多くの情報を見やすく表示する3.5インチカラー液晶多機能モニタや取得可能なデータが大幅に増えたKOMTRAXの装備により、機械稼働の「見える化」を進めている。

新型機は、国土交通省第3次排出ガス基準に適合。公表価格(工場裸渡し・税別)は575万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  5. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る