大西宇宙飛行士、ロシアモジュールとソユーズ宇宙船の最終試験に合格

宇宙 テクノロジー
ガガーリン宇宙飛行士訓練センター(GCTC)にて最終試験に臨むソユーズ宇宙船クルー
ガガーリン宇宙飛行士訓練センター(GCTC)にて最終試験に臨むソユーズ宇宙船クルー 全 3 枚 拡大写真

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、大西卓哉宇宙飛行士ら国際宇宙ステーション(ISS)第48次/第49次長期滞在クルーがロシアモジュール、ソユーズ宇宙船の最終試験に無事合格したと発表した。

大西宇宙飛行士は、アナトーリ・イヴァニシン宇宙飛行士、キャスリーン・ルビンズ宇宙飛行士とともに、6月24日の打上げに備えて、ロシアのガガーリン宇宙飛行士訓練センター(GCTC)で各種訓練や試験を行った。

自動ドッキングシステムに関する座学、ロシアモジュールやソユーズ宇宙船に関する口頭試験、シミュレータを使用したISSへの手動ドッキング訓練や地球への手動降下訓練を続けた。

ロシアモジュールとソユーズ宇宙船に関する最終訓練を行い、5月26日、27日の2日間、最終試験を行った。

ロシアモジュールの最終試験では、実際にISSに滞在しているのと同様のタイムラインに従って作業を行っているところに、不具合が発生、これに対応するというもの。

ソユーズ宇宙船最終試験では、ソユーズ宇宙船シミュレータに乗り込み、ISSへのランデブ/ドッキング段階、ISSからの分離から大気圏突入段階に通信機故障や自動ドッキングシステムの故障、エンジン故障、警報装置の誤動作など6つの不具合が発生し、バックアップシステムに切り替えたり、手動操作に切り替えるなど、全ての不具合に対応した。

ロシアモジュール、ソユーズ宇宙船とも最終試験に無事合格した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る