【レッドブル・エアレース 第3戦】勝てると思っていなかったら参戦していない…カービー・チャンブリス選手

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カービー・チャンプリス選手。レッドブル。エアレースが始まってからずっと参戦しているベテラン選手だ。
カービー・チャンプリス選手。レッドブル。エアレースが始まってからずっと参戦しているベテラン選手だ。 全 6 枚 拡大写真

レットブル・エアレース千葉大会において、3位に入賞したのはアメリカ出身のカービー・チャンブリス選手だった。これまでに開催された同レースに10シーズン連続で出場している唯一のパイロットで、表彰台にも27回立った超ベテランだ。これまでに2度の年間総合優勝(2004年、2006年)を成し遂げている。

レース後の会見でも「レッドブル・エアレースはパイロット個人の努力だけでは勝てないチームスポーツであり、チームが一丸となって勝利を目指している。それが今回の結果につながった」とチャンブリス選手は語っているが、派手さとは無縁であり、地味にポイントを稼いでいくタイプのパイロットだ。

2016年シーズンは機体に様々な改良を加えており、速度を出しやすくしているという。機体は室屋義秀選手と同じ「EDGE 540V3」を使用しているが、チャンブリス選手のものは室屋選手が使用を認められていない大型のウイングレットを装着しており、これが外観的な特徴となっている。

「2016年シーズンは総合優勝を狙えそうか?」という司会者の問いかけに対して、チャンブリス選手は「勝てると思っていなければ参戦していない。それは選手の誰もがそうだと思う」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る