自動車会議所 小枝会長、自動車税制は「先手先手で対応」
自動車 ビジネス
企業動向

自動車税制は、2017年4月に予定されていた消費税増税が19年10月に延期されたため、自動車取得税の廃止など17年度からの改正が先送りされる見通しとなっている。小枝会長はこうした状況を踏まえ、機動的に対処しながら同税制の「負担軽減と簡素化」に取り組む考えを強調した。
日本自動車会議所は、日本自動車工業会など自動車関係業界で組織化しており、自動車を取り巻く税制、環境、安全といった課題に取り込んでいる。今月には創立70周年を迎える。小枝会長は今後の活動について「税制、環境、安全の3本柱に加え、今年度からは人材育成を加えて取り組んでいきたい」と語った。
《池原照雄》