EURO2016開幕、開催国フランスが白星発進

エンターテインメント 話題
EURO2016開幕、開催国フランスが白星発進(c)Getty Images
EURO2016開幕、開催国フランスが白星発進(c)Getty Images 全 2 枚 拡大写真

サッカーの欧州選手権(EURO)が6月10日に開幕した。開幕戦で開催国フランスはルーマニアと対戦、後半44分のゴールで2-1の勝利を収めている。

フランスは後半12分、ディミトリ・パイェのアシストを受けたオリビエ・ジル―が先制ゴール。開幕戦勝利に近づいたが同20分、ボグダン・スタンクに同点ゴールを許し振り出しに戻された。

そのまま時間が過ぎ引き分けで終了かと思われた同44分、エリア外からパイェの放ったミドルシュートがネットを揺らした。直後に交代でピッチを去ったパイェは、大変な重圧のなかで決めたゴールに感極まり涙を見せた。

豪快な決勝ゴールを決めたパイェにサッカーファンからは、「ペイェがやってくれた!鳥肌もののゴールだった」「ペイェのミドルはフリーキックだったとしても難しいよ」「パイェの左脚ミドルがきれいすぎる」「パイェのゴラッソでフランス勝利。ジルーも好調を維持してるみたいだし良いところまでいきそうだね」「逆足であのアシストとゴール。EURO終了後にビッグクラブからオファーが来たりするんだろうか」など、際立った活躍を褒め称える声が多い。

苦戦を強いられたフランス代表のディディエ・デシャン監督は試合後、「開幕戦は決勝戦に似たところがある。我々は最初の25分間少し臆病だった」と慎重すぎた立ち上がりを振り返っている。

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る