【ルマン24時間 2016】「トヨタは負け嫌い、捲土重来を期す」…豊田社長

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ5号車(ルマン24時間耐久レース2016)
トヨタ5号車(ルマン24時間耐久レース2016) 全 3 枚 拡大写真
6月18-19日、フランスで決勝レースが行われた今年のルマン24時間耐久レース。あと一歩で優勝を逃したトヨタの豊田章男社長が、コメントを出している。

豊田社長は、まずファンに感謝。「ルマン24時間耐久レースに、ご声援を送っていただいた皆様に心より感謝申しあげます。本当にありがとうございました」と述べた。

トヨタは2012年、WEC(世界耐久選手権)に復帰。以来、WECの一戦であるルマン24時間耐久レースに参戦してきた。復帰後、ルマン5度目となる今年のトヨタは、例年以上の強い意気込みで臨んできた。「敗者のままでいいのか」をキーワードに掲げ、あえて自分達にプレッシャーをかけ、上を目指してきたのだ。

それだけに、豊田社長は「ついに悲願達成か…と、誰もが、その一瞬を見守る中、目の前に広がったのは、信じがたい光景でした」と、悔しさをにじませる。そして「チームの皆の心境を思うと…、そして、応援いただいた全ての方々へ…、今、なんと申しあげたらよいか、正直、言葉が見つかりません」と、胸の内を明かす。

しかし、豊田社長は、早くも次の戦いを見据えている。「我々、TOYOTA GAZOO Racingは“負け嫌い”です。負けることを知らずに戦うのでなく、本当の“負け”を味あわさせてもらった我々は、来年もまた、世界耐久選手権という戦いに…、そして、このルマン24時間という戦いに戻ってまいります」と、決意を語った。

最後に、豊田社長は「また、一年後、生まれ変わった我々を、再び全力で受け止めていただければと思います。皆さま、“負け嫌い”のトヨタを待っていてください。よろしくお願いいたします」と結んでいる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る