JAL、客室乗務員が「最高の笑顔」のデジタル化に協力

航空 企業動向
タブレットを活用した「笑顔講座」のイメージ
タブレットを活用した「笑顔講座」のイメージ 全 1 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、資生堂の「笑顔講座」のデジタルコンテンツ化に客室乗務員が協力すると発表した。

資生堂が化粧品・美容情報の開発を通じて、長年蓄積してきた「顔・表情の印象研究」をベースに構築した「笑顔講座」のデジタルコンテンツを、JALの客室乗務員約5000人のタブレット端末に7月~9月までの3か月間試験運用する。

デジタルコンテンツは、人の目で主観的に判定してきた笑顔を、タブレット端末のカメラ機能で撮影・認証し、「数値化」、「印象判定」、「記録」することで、他人に与える笑顔の印象を客観的に分析するもの。また、資生堂独自の表情筋エクササイズを行うことで、豊かな表情や笑顔力を磨くことができる。

デジタルコンテンツ化により、客室乗務員は時間と場所を問わず「笑顔講座」の内容を習得できる。

また、客室乗務員は自分を客観視しながら、表情筋トレーニングを行うことで、コミュニケーションにおいて重要な「笑顔力」を磨き、より高品質な機内サービスの実現に結びつける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る