三菱自、日産出身の山下氏ら新経営体制を承認…株主総会

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車 益子会長
三菱自動車 益子会長 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車工業は6月24日、千葉市の幕張メッセで定時株主総会を開き、剰余金の処分案(期末8円配当)や取締役10人の専任など3議題を決議した。

【画像全2枚】

取締役では益子修会長兼CEO(最高経営責任者、67)の再任のほか、資本業務提携する日産自動車から山下光彦・日産取締役会技術顧問(63)、三菱商事から今年4月に三菱自に転じていた白地浩三常務執行役員(62)、三菱東京UFJ銀行の池谷光司専務執行役員(58)の新任を承認した。

総会後の取締役会で益子氏は現職に加えて社長を兼務、3氏は副社長執行役員として山下氏が開発、白地氏が海外事業など、池谷氏がCFO(最高財務責任者)兼務で財務・経理の各部門を担当することを決める。

この日に選任された取締役の任期について益子会長は、「次回の株主総会まで」としており、今年末の日産の出資を承認する臨時株主総会までとなる。24日の総会では、燃費データ改ざん問題の責任をとり、相川哲郎社長と中尾龍吾副社長が退任した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る