トヨタ、C-HR 欧州仕様車のインテリアデザインを公開

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ C-HR(欧州仕様)
トヨタ C-HR(欧州仕様) 全 7 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、6月20日-24日にイタリア・ミラノで開催されたメディア向けイベントにて、新型クロスオーバー『C-HR』の欧州仕様車のインテリアデザインを披露した。

インテリアのコンセプトは「センシュアル-テック」。ハイテクかつ高い機能性をファッショナブルで大人の色気を感じさせるスタイルに仕上げ、軽やかに広がるキャビンの中に、運転に集中できるドライバーズ空間を実現している。

室内はタッチスクリーンパネルを独立させながら、ダッシュボードを低く設計することで、見通しの良さを確保。また、インストルメントパネルからドアトリムまでなめらかに繋がるソフトパッドやファッション性の高いオーナメント、ピアノブラックパネルをレイヤー状に構成し、シームレスで広がりのある空間を表現した。

運転席はメーターを中心に、ディスプレイオーディオや操作パネルをドライバー方向に向けコンパクトに配置。運転中の視認や操作の負担を軽減し、運転に集中できるドライバーズ空間を実現した。さらにドライバーを囲むような非対称形状のコンソールにより、車両との一体感が感じられるような空間を演出している。

なおC-HRは、欧州地域では2016年9月から事前受注を開始し、2016年末から販売を開始。また、順次世界各国・各地域での販売を計画している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る