アウディ RSパフォーマンスモデル、3車種を発表…出力など性能をさらにアップ

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ RS6 アバント パフォーマンス
アウディ RS6 アバント パフォーマンス 全 9 枚 拡大写真

アウディジャパンは、ハイパフォーマンスモデル「RS」3車種(『RS7スポーツバック』/『RS6アバント』/『RS Q3』)の性能をさらに向上させた「RSパフォーマンス」を設定し、8月下旬より発売する。

「RS Q3パフォーマンス」は、直列5気筒2.5リットルTFSIエンジンをチューンアップし、RS Q3用に比べ27ps/15Nmアップの367ps/465Nmを発揮する。7速Sトロニックとクワトロシステムの組み合わせにより、0-100km/h加速は4.8秒から4.4秒へと短縮、最高速は250km/hから270km/hまで高めるなど、圧倒的なパフォーマンスを実現。新たに可変ダンパーの選択も可能とした。

エクステリアは専用デザインのエアロパーツに加えて、マットチタンルックパーツやハニカムメッシュグリル、20インチマットチタンルックホイール、レッドブレーキキャリパーなどを採用。インテリアは、カーボンデコラティブパネル、コントラストステッチングのファインナッパレザーシート、フラットボトムデザインのステアリングホイールなどを標準装着し、スポーティで個性的なキャビンを演出している。

価格は818万円。

「RS7スポーツバック パフォーマンス」と「RS6 アバント パフォーマンス」は、V8 4.0リットルTFSIエンジンと8速ティプトロの組み合わせ。エンジン出力はともに従来比で45ps/50Nm向上し、605ps/700Nmを発揮。0-100km/h加速は従来より0.2秒短縮し3.7秒。クワトロに加えて、リリヤスポーツディファレンシャルやDRC(ダイナミックライドコントロール)付スポーツサスペンンションを採用し、ダイナミックな走りを実現する。

価格はRS7スポーツバック パフォーマンスが1881万円、RS6 アバント パフォーマンスは1829万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 横浜キャンピングカーショー2025…軽モデルから豪華輸入車まで、最新型が登場 10月18・19日開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る