オートバックス、Ingress公式イベントにブース出展…オンライン陣取りゲーム

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
ブースイメージ
ブースイメージ 全 7 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、4月より開始しているゲームアプリ「Ingress」とのコラボレーションの一環として、7月16日にお台場で開催されるIngress公式イベント「Ingress Aegis Nova -TOKYO-」にブース出展する。

Ingressは、多人数が同時に参加でき、現実世界と仮想世界を融合させたスマートフォン向けオンラインゲーム。プレイヤーは、「レジスタンス(青)」と「エンライテンド(緑)」の2つのグループに分かれ、「ポータル」という拠点をつないで陣地を拡大していく。ポータルは現実世界のランドマークや公園、店舗などに隠されており、実際にその場所を訪れ、特定のアクションを起こすことで自陣に取り込むことができる。全世界のIngressプレイヤーは200か国にわたり、ダウンロード数は全世界合計で1400万回以上を記録。日本は米国に次いで2番目にプレイヤーが多いという。

Ingressユーザーが集うイベントは「XM Anomaly(アノマリー)」と呼ばれ、Ingressの世界におけるエネルギー「XM」の異常(anomaly)が特定の地域で生じたという設定で行われる。今回のイベントは、5月から世界各地で行われている「Ingress Aegis Nova」シリーズの最終決戦と位置付けられ、1万人を超える来場が見込まれ、特に大規模な「メガアノマリー」とも呼ばれている。

オートバックスは、今回の「Ingress Aegis Nova -TOKYO-」にブースを出展。当日は、Ingressとのコラボグッズの先行販売や、Ingressのイメージを表現したラッピングカーの展示を行い、あわせてカーラッピングの商談会も実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る