【F1 イギリスGP】ハミルトン、一発勝負のタイムアタックを決め2戦連続PP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1イギリスGP予選
2016F1イギリスGP予選 全 9 枚 拡大写真

2016年のF1第10戦イギリスGPの公式予選が9日、シルバーストンで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季6回目のポールポジションを獲得した。

母国イギリスでのレースを迎えたハミルトン。予選も彼を応援しようと多くのファンがかけつけスタンドも賑わった。そんな中、Q1から速さを見せ、最終Q3の1回目のアタックでも僚友ニコ・ロズベルグをしのぐ1分29秒339を記録する。しかし、コース中盤のターン9でコース外の部分を走行したとしてタイム抹消。手持ちのタイムがないまま、残り1回のタイムアタックに挑むことになった。

万が一失敗すれば決勝グリッドが後方になる可能性もあったが、しっかりと1周を攻め切り1分29秒287を記録。この日のベストタイムで今季6回目、通算55回目のポールポジションを記録した。2番手のロズベルグに0.3秒、さらに他チームのライバルには1秒以上もの大差をつける圧巻の走りだった。

3番手に最近成長著しいマックス・フェルスタッペン、4番手に僚友ダニエル・リチャルドとレッドブル勢が続き、キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルのフェラーリ勢は5・6番手に沈んだ。

マクラーレン・ホンダ勢は母国GPのジェンソン・バトンが17番手でQ1敗退。フェルナンド・アロンソは激しいQ2タイムアタック合戦を制しカナダGP以来となるQ3へ進出。10番手を獲得した。

2016F1イギリスGP公式予選結果
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分29秒287
2.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分29秒606
3.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分30秒313
4.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分30秒618
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分30秒881
6.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分31秒490
7.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)1分31秒557
8.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分31秒989
9.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分32秒172
10.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分32秒343


17.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分32秒788

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る