三菱重工と千葉工大、国内初「防爆性能」を備えた遠隔操縦式移動ロボットを発表
自動車 ビジネス
企業動向

両社は、このロボット開発において、国内防爆認証(型式検定)を取得。無線または有線による遠隔操作が可能な移動ロボットとして「正規の防爆性能を持つものは国内で初」という。
このロボットが活躍する場として、両社は「トンネル内事故や石油化学プラントなど、防爆対応が求められる現場で、安全かつ高効率な情報収集・点検や軽作業に向けた用途・需要を開拓する」という。
三菱重工業本社ビルで7月12日に行われた会見では、有線・無線による駆動デモンストレーションが行われ、「ガソリン飛散やLPG・水素タンクローリーが転倒するなどの事故や、メタンガスが発生するトンネル災害時などで、ファーストレスポンダーとして活躍する。水素を含む多くの引火性ガスがある環境下でも駆動する」と伝えた。
《レスポンス編集部》