ポルシェ パナメーラ 新型、550馬力のV8ツインターボは気筒休止付き

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ パナメーラ 新型の4.0リットルV8ツインターボ
ポルシェ パナメーラ 新型の4.0リットルV8ツインターボ 全 6 枚 拡大写真

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが6月28日、ドイツ・ベルリンで初公開した新型『パナメーラ』。新世代のV型8気筒ツインターボエンジンの詳細が明らかにされている。

新型パナメーラのターボチャージャーは、シリンダーバンクのV字の中央部に統合。このセントラル ターボ レイアウトは、多くのメリットを持つ。1点目は、エンジン自体がさらにコンパクトになり、搭載位置を下げることができることで、車両の重心にプラスの影響を与える。2点目は、2つのターボチャージャーとシリンダー燃焼室の距離が短くなり、スロットルレスポンスが改善されることにある。

「パナメーラ ターボ」の4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンは、最大出力550ps/5750 rpm、最大トルク78.5kgm/ 1960-4500 rpmを獲得。先代比で30ps、7.1kgmパワフルになった。

圧縮された空気をV8の燃焼室に供給するために、ツインスクロールターボチャージャーを使用。反対方向に回転する2つのチャージャーが低回転域から大きなトルクを引き出す。また、パナメーラ ターボは、アダプティブ シリンダー コントロールを備えた初のポルシェ。部分的な負荷の作動において、システムは一時的に8気筒から4気筒エンジンに変わる。これによって、4気筒状態の出力要求に応じて、燃料消費量が30%まで削減される。

パナメーラ ターボの0-100 km/h加速は3.8秒(スポーツクロノ仕様車は3.6秒)、最高速は306km/h。パワーウエイトレシオは、わずか3.6kg/ps。一方、欧州複合モード燃費は10.64-10.75km/リットル、CO2排出量は214-212g/km。先代よりも、改善を果たしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る