彼女ができずにバレンタインデー暴走を企画・参加、少年8人を逮捕

自動車 社会 社会
バレンタインデー(イメージ)
バレンタインデー(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

警視庁は13日、今年2月に東京都板橋区内などでバイクによる集団暴走を行ったとして、埼玉県戸田市内に在住する18歳の少年ら8人を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で逮捕。16歳の少女1人を同容疑で書類送検した。

警視庁・交通執行課などによると、共同危険行為の容疑で逮捕された18-19歳の少年9人は2016年2月15日の午前2時30分ごろ、東京都板橋区坂下付近から埼玉県戸田市川岸付近までの国道17号でバイクを集団暴走させ、信号無視や蛇行運転を繰り返し、周辺交通を妨げた疑い。16歳少女はこのうち1台に同乗した疑いがもたれている。

暴走は18歳の少年が企画。無料通信アプリ「LINE」を使い、バレンタインデーだった前日(2月14日)夜に「彼女いないやつ集合、走りに行くぞ」などと暴走への参加を呼びかけ、これに呼応した他のメンバーが参加していた。

聴取に対して暴走を企画した少年は大筋で容疑を認めており、「バレンタインデーまでに彼女をつくると公言したが、できずにむしゃくしゃしていた。暴走で発散しようと思った」、「埼玉まで逃げ切れれば捕まらないと思った」などと供述しているようだ。他のメンバーも同様のことを供述しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る