野球解説者 小宮山悟 がカーメイトのアンバサダーに就任

自動車 ビジネス 企業動向
小宮山悟氏
小宮山悟氏 全 2 枚 拡大写真

創立50周年を迎えたカーメイトは、元プロ野球選手で野球解説者の小宮山悟氏の同社アンバサダー就任を発表した。
 >おすすめコンテンツ:CAR CARE PLUS
小宮山氏は1989年のドラフト1位で早稲田大学からロッテに入団。正確なコントロールと抜群の勝負度胸で1年目から先発ローテーションに入り、97年には最優秀防御率のタイトルを獲得する。その後、メジャーリーグでのプレーなどを経て、2009年に現役引退。現在は野球評論家のほか、スポッツ・プロジェクト理事、日本プロサッカーリーグ理事に就任するなど、様々な分野で活動している。愛車はレクサス『RX450h』。

カーメイトでは、同社製品を愛用している世代と野球ファン層が合致することや、これまでの野球への取り組み、様々な社会的活動を行っている小宮山氏のあり方に共感し、アンバサダー就任を決定。今後は、カーメイトによる小宮山氏のカーライフサポートや、小宮山氏の講演会やイベントでの製品PRなど、さまざまな活動を行っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る