【バイク芸人トーク】チュートリアル 福田×レイザーラモン RG、鈴鹿8耐“あるある”を披露

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
チュートリアル 福田充徳さんとレイザーラモンRGさんが鈴鹿8耐について語る
チュートリアル 福田充徳さんとレイザーラモンRGさんが鈴鹿8耐について語る 全 5 枚 拡大写真

いよいよ開催目前となり、熱が高まる“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。チュートリアルの福田充徳さん、レイザーラモンRGさんが、鈴鹿8耐をゆるく、熱く語る「バイク芸人トーク」の連載も3回目となった。

前回までとはうってかわって、去年の前夜祭のエピソード、RGさんによるお馴染みの鈴鹿8耐“あるある”まで、レースだけではない魅力についてトークが繰り広げられた。

チュートリアル 福田さん(以下敬称略):去年は、前夜祭の最後に僕ら2人が舞台に上がって、その後に花火が上がる進行で、「ほんまにこれでええん?」って感じだったけど、お客さんも盛り上がってくれて、スタッフもいままで最高と喜んでくれた。

レイザーラモン RGさん(以下敬称略):決勝レースは生で見たことないですけど、予選の楽しみ方、トップ10トライアルの楽しみ方、そして前夜祭と、いろんな形で楽しめますよね。

福田:メーカー関係のブースやトークショーなど、イベント数も多いから、レースにあまり興味ない人でも楽しめるのがいい。もちろん遊園地もあるから、お父さんはレース観戦で、子どもたちはイベントや遊園地で遊ぶとかね。

RG:そういえば去年、プールにレースモニターがあったの知ってました?

福田:えっ!! それなら我々も今年はプールで観戦やな!! いや、みんなでプールに入ってモニター見ながらトークショーや。

RG:温泉もあるし。

福田:でも、温泉にはモニターがない。トークショーしていると、その間のレース展開がわからなくなって、一ファンに戻ったときに、その部分をだれかに解説してもらわなあかんので、そこが問題なんや。

RG:鈴鹿8耐“あるある”ですね!

福田:そういえば、コースサイドで撮影しているカメラマンは、大量にペットボトルを持っている。もちろん自分用なんやけど、近くでライダーが転倒すると、そのライダーにペットボトルを差し出しているのを見たことがあって、これも鈴鹿8耐“あるある”やね。

RG:僕たちが鈴鹿8耐“あるある”にならないようにしないと(笑)。

福田:今年は、レースをしっかり見ながら、金・土・日と飽きさせへんくらいにトークショーをやりますんで、みんなで、“鈴鹿で”盛り上がりたいね。

RG:鈴鹿8耐は、バイカーたちのフェスなんで、バイク乗りは集まらないとウソでしょ。

《佐久間光政》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  3. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  4. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る