TRICK STARが2017年世界耐久選手権にフル参戦---チャンピオン獲得宣言

モーターサイクル エンタメ・イベント
TRICK STAR Racing
TRICK STAR Racing 全 2 枚 拡大写真

コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースにエヴァRT初号機TRICK STARとして出場するTRICK STAR Racingが、2017年の世界耐久選手権にフル参戦することを発表した。

世界耐久選手権の2017年シリーズは、今年9月のボルドール24時間で幕を開け、年をまたいでシリーズ戦が続き、“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐が最終戦となる。

「今年9月に予定されている世界耐久選手権開幕戦ボルドール24時間には、鈴鹿8耐でチームを組んだ出口修、井筒仁康、エルワン・ニゴンの3人のライダーで出場します。来年のレースに関しては、それぞれのライダーの契約があるので現在は何とも言えない状態ですが、個人的にはこの3人のライダーで戦いたいと思っています。そして来シーズンの最終戦鈴鹿8耐でチャンピオンフラッグを掲げたい」と、鶴田監督からは早くもタイトル獲得宣言が飛び出した。

2017年の世界耐久選手権には、今年のルマン24時間で3位となったF.C.C. TSR Hondaもフル参戦を計画中とされており、そのシリーズ最終戦、第40回大会となる来年の鈴鹿8耐から目が離せなくなった。

《佐久間光政》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 横浜キャンピングカーショー2025…軽モデルから豪華輸入車まで、最新型が登場 10月18・19日開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る