「竜巻注意情報」をメールとネットで提供…海上保安庁
船舶
行政

昨年9月1日、長崎県対馬沖などで、竜巻の突風の影響と思われる漁船6隻が転覆する事故が発生し、乗組員5人が亡くなり、1人が行方不明となった。海上保安庁では、これらの事故の再発を防止するため、海の安全情報を拡充する。
インターネットや電子メールで提供している気象警報・注意報などに「竜巻注意情報」、「雷注意報」を追加する。雷注意報では竜巻や突風などの注意も喚起する。
全国133カ所の灯台などで観測した風向、風速、波高などの気象現況はインターネット、テレホンサービスに加えて、新たに電子メールでも配信する。
また、スマートフォン用サイトを改善する。気象警報・注意報が発表された場合、地図画面上にアイコンで表示する。地図画面上の中心を緯度・経度で表示する。
《レスポンス編集部》