JR西日本、近畿圏のICカードエリアを拡大…草津線全線に導入へ
鉄道
企業動向

草津線は、東海道本線の草津駅(滋賀県草津市)と関西本線の柘植駅を結ぶJR西日本の鉄道路線。現在は草津~貴生川間のみICOCAが導入されている。
発表によると、貴生川~柘植間にもICOCAを導入し、近畿圏におけるICOCAのサービスエリアを拡大。甲南・寺庄・甲賀・油日・柘植各駅で、ICOCAをはじめとした交通系ICカードを利用できるようにする。
サービス開始は2018年春の予定。これにより、滋賀県内にあるJR西日本の全ての駅で、交通系ICカードが利用できるようになるという。
《草町義和》