トヨタ、ダイハツ製MPV カリヤ 発表…インドネシア
自動車 ニューモデル
新型車

カリヤは同日、ダイハツがインドネシアで発表した『シグラ』(SIGRA)の兄弟車。シグラの開発には、ダイハツが日本で培った軽自動車の技術やノウハウを導入。多人数乗車や多くの荷物を積める点など、現地で求められるニーズを満たした本格7名乗りAセグメントMPVとして、シグラは登場した。
ダイハツは、シグラをインドネシアで現地生産。トヨタにもOEM供給し、トヨタはカリヤの名前で、インドネシア市場へ投入する。
カリヤとシグラでは、フロントのデザインが異なる。フロントグリルは、カリヤが台形。これに対して、シグラは六角形のデザインが採用された。フォグランプも両車で異なる。
カリヤもシグラ同様、インドネシアのエコカー政策「LCGC政策」に適合。エンジンは1.2リットルと1.0リットルの2種類。低燃費と低価格を武器に、インドネシアの顧客にアピールしていく。
《森脇稔》