【夏休み】22世紀のカーラジオ体験…アマネクが「暮らしとロボット展」に展示
自動車 テクノロジー
ITS

暮らしとロボット展は、いま話題のAI小説や「透明マント」、未来のロボットファッションなど最先端のテクノロジーを紹介し、ロボットが約100体集結する、家族で楽しめる夏休みイベント。新宿高島屋開店20周年記念の特別企画として、11階特設会場にて開催される。
同社が提示する音声番組は、22世紀のクルマ利用のシーンを想定し「スカイルート編」「自動走行編」「手動走行編」の3部で構成。アナウンサー役として声優のうえだ星子氏を起用した。番組は、7月より一部エリアでスタートしたドライバー向け放送局「Amanekチャンネル」の放送技術を生かした作りとなっており、100年先の未来ドライブのデジタルラジオ体験を提供している。
《纐纈敏也@DAYS》