オリックスレンタカー、沖縄本部港店を新規開設…インバウンド需要にも対応

自動車 ビジネス 国内マーケット

オリックス自動車は8月2日、「オリックスレンタカー沖縄本部港店」を新規開設した。沖縄県国頭郡本部地区に大手レンタカー会社が出店するのは初めてとなる。

名護市・今帰仁村に隣接する沖縄県国頭郡本部地区は、美ら海水族館や瀬底島などの観光スポットがあり、リゾートホテルも多く立ち並ぶエリア。これまで本部地区には大手レンタカーの拠点はなく、ホテル滞在型の観光客にとって周辺エリアへの移動手段は主にリムジンバスや路線バスだった。近年のリゾートホテル増加に伴い、周辺観光やワンウェイ(乗り捨て)による空港までの移動手段としてレンタカー需要が見込まれることから、今回の新規開設に至った。

さらに、8月には香港からのクルーズ船が本部港と名護漁港に寄港する予定があり、新店舗の開設によりインバウンド需要への対応も可能となる。また、本部港は伊江島や与論島など、近隣の島嶼部から本島へ入航する際の玄関口でもあり、島嶼部住民の本島での足としても期待される。

オリックスレンタカーは、これまで沖縄エリアに28拠点(離島・カウンター拠点を含む)を展開。直近では、昨年7月にトラックを中心に取り扱う「うるま石川店」を、今年4月に「JALパック プレミア店」、7月に国内レンタカー業界で初となるサポートを必要とする利用客専用の「プライオリティー ゲストサポートカウンター店」を沖縄・那覇空港近くに開設している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る