アクションカメラとしても使える2ウェイドライブレコーダー、ASUSが発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ASUS RECO Sync
ASUS RECO Sync 全 3 枚 拡大写真

ASUSは8月4日、アクションカメラとしても使用できる2ウェイドライブレコーダー「RECO Sync」を日本市場向けに発売すると発表した。

RECO Syncは、目的地まではドライブレコーダーとして、目的地到着後はアクションカメラとして使用できる2ウェイドライブレコーダー。58mmのレンズフィルター取り付け溝 や1/4インチ三脚ネジ穴を備え、多彩なカメラ用オプションも使用できる。

F1.8の明るいレンズやWDR(ワイドダイナミックレンジ) 撮影機能を搭載し、逆光時や夜間などの悪条件下でも鮮明な映像を録画できる。映像センサーにはSONY製CMOSセンサーを採用し、フルHD(1080P)の高精細な画質を毎秒30フレームでしっかり記録。高精細でスムーズな映像により、ナンバープレートや事故の瞬間も確認できる。視野角は水平150°、前方だけでなく左右の広い範囲をカバーし、突然の飛び出しといった場面もしっかり録画できる。

事故発生時は内蔵するGセンサーが衝撃を検知し、衝撃時の録画ファイルを自動的に保存領域に移動し、上書きから保護。また手動での緊急録画にも対応する。付属のGPSレシーバーで映像と同時に位置情報も記録。付属ソフトの地図上で位置情報を確認できる。

発売予定日は8月12日。予想実売価格(税別)3万円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る