空の便、お盆期間中の予約…「山の日」効果で国内線好調

航空 企業動向
ANA(イメージ)
ANA(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

国内大手航空会社はお盆期間中(8月10~21日)の予約状況を発表した。

全日本空輸(ANA)の国内線は、提供座席数が前年同期比0.6%減の239万6096席に対して予約数が同11.1%増の170万7661人となっている。予約率は7.5ポイントアップして71.3%。「山の日」効果もあって帰省需要、プレジャー需要とも好調に推移している。方面別では沖縄・九州方面が好調。

ANAの国際線は提供座席数が同9.2%増の39万7512席に対して予約数が同8.2%増の33万0331人だった。予約率が0.7ポイントダウンの83.1%。

中国・アジア・リゾート線を中心に日本発プレジャー需要が好調に推移している。海外からの訪日需要も中国・欧州を中心に好調に推移している。

日本航空(JAL)の国内線は、提供座席数が同1.4%減の165万0174席、予約数が同10.9%増の126万6563人となっている。予約率は8.6ポイントアップの76.8%だった。

「山の日」の設定や割引運賃の設定便拡大で、帰省需要、観光需要が旺盛。方面別では中国・四国方面の予約数が前年を大きく上回って推移している。

JALの国際線は提供座席数が横ばいの35万8092席、予約数が同1.4%増の32万0516人となっている。予約率は1.2ポイントアップして89.5%だった。方面別では、特にオセアニア・ハワイ・グアム線が好調に推移している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る