整備と修理、BSサミット全国大会---事業戦略の3本柱

自動車 ビジネス 企業動向
磯部君男理事長
磯部君男理事長 全 7 枚 拡大写真
7月11日、12日の2日間、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)において、2016年BSサミット事業協同組合全国大会が開催された。今回も1000名を超える関係者が集まった。

冒頭の磯部君男理事長の挨拶・報告では、BSサミットが描く近未来のエクセレント車体整備工場について、コンピューターグラフィックを使った説明や、DRP入庫・ロードサービスの昨年度実績の報告などが説明された。


BSサミットの2016年事業戦略として、以下の基本3本柱が発表された。

◆[事業戦略1]世界基準の車体整備工場となる
BSサミットが2年前より進めてきた「BSエクセレント車体整備工場」の具現化として、世界的に車体整備工場認定第三者機関として定評のあるテュフ ラインランド ジャパンに工場認定業務を委託し、エクセレント車体整備工場の認定業務を進めていく。

◆[事業戦略2]次世代工場に相応しい経営力のある車体整備工場となる
経営マネジメントシステムを駆使しながら、次世代自動車時代に即した経営管理を展開していく。

◆[事業戦略3]日本版DRPの再構築となる車体整備業 ビジネスモデル化を目指す
エクセレント工場基準達成を目指していくとともに、海外車体整備工場との乖離利益額について格差圧縮を目指していく。


また各委員長からは、昨年度の活動報告と今年度の活動計画が発表された。
その後に懇親会が行われれ、国土交通大臣の太田昭宏氏や、韓国 国土交通省 自動車損害補償部 本部長 ホン・ヨンヒ氏、エムエスコリア トレーディング カンパニー 代表取締役 イ・サンフン氏など、政界・官公省庁からも多くの来賓が参加するなど、BSサミットは、全国大会を通して多くの関係者に広くアピールした。

2016年 BSサミット事業協同組合「全国大会」を開催

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る