ファインモータースクール、全日本エコドライブチャンピオンシップで日本一奪還を目指す

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
2015年の表彰の模様、左から福田、古田、岡本インストラクター
2015年の表彰の模様、左から福田、古田、岡本インストラクター 全 2 枚 拡大写真

ファインモータースクールは、8月22日に鈴鹿サーキットで開催される「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」に招待枠チームとして出場し、日本一奪還と3年連続の表彰台を目指す。

【画像全2枚】

全日本エコドライブチャンピオンシップは、環境省が推進する国民運動「COOL CHOICE」の一環として、自動車関連団体と連携し、自動車レースの聖地である鈴鹿サーキットで開催。学生および全国のエコドライブトップランナー企業・自治体が、普段のエコドライブの技術や成果を競い合う場を提供するとともに、燃費が良く、CO2および交通事故削減に寄与する「エコドライブ」の全国的なムーブメントをつくることを目的としている。

2014年大会で総合優勝を飾ったファインモータースクールだが、昨年は総合3位に終わった。今年は年2回開催している社内燃費コンテスト「楽エコランカップ」の成績優秀者により構成したチームで日本一奪還と3年連続の表彰台を目指す。

ファインモータースクールでは、従来型自動車向けエコドライブの他、ハイブリッドカーや電気自動車向けのエコドライブ方法の研究開発を行っており、現在、ハイブリッドカー教習・講習、EV講習として、車両特性に合わせた効率の良い運転方法を教習生に提供している。

これらの研究開発の成果やインストラクターの日ごろ鍛えた運転技能を発揮し、今大会で好成績を収めることで、さらにエコドライブの認知を広げ、その正確な知識や技術の理解促進に努めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る